動画は削除しました。
from EP “Guitars 3”
https://ghost.readymade.jp/?page_id=2411
* Electric Guitar & Recorded, Mixed By Hisato Higuchi
* Video (not edited) by Hisato Higuchi
Phantom EP Series の6作目から。ギターインスト。
HISATO HIGUCHI AND GHOST DISC WEBSITE
Japanese Underground Music, 2003-2024
動画は削除しました。
from EP “Guitars 3”
https://ghost.readymade.jp/?page_id=2411
* Electric Guitar & Recorded, Mixed By Hisato Higuchi
* Video (not edited) by Hisato Higuchi
Phantom EP Series の6作目から。ギターインスト。
動画は削除しました。
Track title: きえものエンドレス (Kiemono Endless)
Form Album “Kiemono Endless”
https://ghost.readymade.jp/?page_id=2327
Electric Guitar, Bass, Vocals, Music, Lyrics, Recorded, Mixed by Hisato Higuchi
Video (not edited) by Hisato Higuchi
新作から。
きえものエンドレス (Kiemono Endless)
来る時、過ぎ去る日
まだら模様、
囀りは溢れ
陽を受け梢、
滲む、霞む
砂と水も、石と靴も
消えた、エコー
終わりのない、きえもの
七転び 、つかむものなく
聞いたのは
ムクにヒヨ、オナガ
結び目がビリオン
ほどけては、久遠
弓を引いて、放つ音は
消えた、エコー
終わりのない、きえもの
2015年にvimeo(https://vimeo.com/144263028)で公開していた「Itami Hakobu Utsuwa」のショートフィルムを、Vincent監督のyoutubeチャンネルにアップロードしてもらいました。
この曲は2017年4月21日発売のLP「Kietsuzukeru Echo」に入ってます。レーベルは米Root Strata。ダウンロードコード付き。
https://youtu.be/FRMTAfeQ99w
Track title: Nidome Wa Mado O Akete
Form EP “Mudai – Phantom EP Series Vol.1”
https://ghost.readymade.jp/?page_id=113
Label: Ghost Disc
Format: CD
Release: April 2011
Recorded: 2009
Electric Guitar, Vocals, Music, Lyrics, Recorded, Mixed And Cover Photo Hisato Higuchi
https://youtu.be/FsBfFHGzaJw
Track title: Subarashikikana Kono Omoi
Form Album “Otomeyama Bottoms”
https://ghost.readymade.jp/?page_id=363
Label: 8mm Records / Ghost Disc
Format: LP / CD
Release: Oct 2013 / Nov 2013
Recorded: 2012, 2013
Electric Guitar, Vocals, Music, Lyrics, Recorded, Mixed by Hisato Higuchi
LP, Cover Art by Kaori Nakajima “Die Dialoge”
『痛み運ぶ器』 /”Itami Hakobu Utsuwa” from Vincent GUILBERT on Vimeo.
来年リリース予定のアルバム「消え続けるエコー(タイトル仮・レーベル未定)」に入ってる曲「痛み運ぶ器」の映像です。
東京在住のフランス人映像作家ヴァンサン・ギルベール(Vincent Guilbert)氏が作ってくれました。ヴァンサン氏は長編も撮っており、新作が来年日本でも公開予定です。
「消え続けるエコー(仮)」は自分にしては珍しく全9曲歌詞を伴う歌とギターのアルバム。昨年から作り始め今年の春に一度マスタリングまで終えた後、つい先日ミックスをやり直しました。といっても今回はエレキギターと歌の一発録りなので、ミックスというよりは調整(イコライザー、コンプ、ディレイの調整)ですが、春のものと比べると結構変わりました。
アルバムのことはリリースできるようになったらまた書くとしよう。
↓歌詞
痛み運ぶ器
キラキラと光る、痛み運ぶ器
街明かり滲む
瞳研ぎ澄ませ
赤、白、黄、線を引く
全ての窓に、
夜から夜に、角をぶつけ
ビル風に吹かれ、吹き溜まり巡る
野良猫達の集会も終わり
後追う尾はテールライト
器が運ぶ
端から端へ、角をぶつけ
My Funny Valentine (2013) – Hisato Higuchi
Recorded, 2013
Electric Guitar, Vocals and Recorded By Hisato Higuchi
マイ・ファニー・ヴァレンタインのカバー。
この曲には色々な人のバージョンがあるわけですが、自分の場合、20年と少し前にチェット・ベイカーとニコの演奏を聴いて、いつか自分も演奏してみようと思いました。数年前からライブで演奏したり、録音してみたりして、今のところの最新バージョンです。写真はライブのやつですが、演奏は自宅で録音したものです。
以下のは2012年に録音したやつで、後半のソロがディストーションギター。
My Funny Valentine (2012) – Hisato Higuchi
New Ghost Disc Release
Phantom EP Series Vol.3
Warabe Uta
Traditional Japanese Songs Cover EP
4 track
24 Ltd CDR
Bandcamp
https://hisatohiguchi.bandcamp.com/merch/warabe-uta-phantom-ep-series-vol-3
Stores.jp
https://ghostdisc.stores.jp/#!/items/5531f23bef33773e960057c6