こ​れ​は​君​の​言​葉​を​歌​に​し​た​も​の​(​2023RatMix)

昨年(バンペイユ名義で)リリースしたシングルに新ミックスのトラックを2つ追加しました。 RatMixのRatはPROCO RAT2というディストーション・ペダルのことです。

晩白柚(Banpeiyu)

バンド(かつて存在したかもしれないバンドのデモ)の音源をリリースしました。

バンド名は晩白柚です。

晩白柚(ばんぺいゆ)は、柑橘類の一つで、ザボンの一品種である。名前は、晩生(晩)、果肉が白っぽいこと(白)、中国語で「丸い柑橘」を意味する柚に由来する。

動画は作れませんでした。

脳の不調(パニック発作とその余韻)のせいかもしれない、全てに時間がかかる。

代わりに歌詞字幕をつけて音源をアップしました。

「晩白柚 – これは君の言葉を歌にしたもの」
https://www.youtube.com/watch?v=UJLHqck7e84

「これは君の言葉を歌にしたもの」は去年から今年にかけて作った曲で、「消失」は2014年か2015年に作った曲です(「消え続けるエコー」収録)。

Title: かつて存在していたかもしれないバンドのデモ
Artist: 晩白柚(Banpeiyu)
Label: Ghost Disc
Format: Digital
Release: Oct, 2022
Recorded: 2022

4 tracks
total time: 17min

*Electric Guitar, Keyboard, Vocals By Hisato Higuchi
*Recorded, Mixed, Mastered And Cover Photo By Hisato Higuchi

 

Bridges

新作、やっとリリース。

前作が完成した後に機材が壊れて、買ったり慣れたりするのに少し時間がかかりました。

買ったのはPALMERのPDI-09とDM1 DYNAMITEのDM1 DYNAMITEってやつで、どちらも電源いらないし安いしもっと早く出会いたかった。低予算で宅録していてPCはあまり使いたくなくて、ラインでエレキギター使って歌う人にはおすすめです。そういう音楽やっている人は減っていると思いますが。

Cパートで変化することろがなかなか上手く行かなくて、というか出来なくて時間がかかりました。リズムに乗って歌う感じ、ミュートして弦を弾くショートディレイに乗れれば良いけどそうでない時もあったりして。次に作る曲は全編そんな感じでやってみようと思っています。

Bandcampのページに歌詞を掲載しているので読んでみてください。

2曲目のギターバラードは完成してから「ギターは壊れかけていたかもしれない」と思っています。でもこれで良いと思います。

録音で使った久々のジャズマスター、今は完全に壊れたのでパーツを交換しなくては。パーツ代をカンパしても良いって方はBandcampでお願いします。

この曲はリリースしてから1日後の13日の夜に音源を差し替えたので、12日に聴いた方いましたらもう一度聴いてみてください。The second track was replaced on the night of the 13th, so if you listened to it on the 12th, please listen to it again.

1曲目と違って即興でパパッと録りました。指弾きで、スムーズじゃないところがあるけど、その方が良いと思ってそのままにしました。レフト寄りのソロは珍しくリアピックアップを使いました。

この曲をBridgesの登場人物達に捧げます。

3曲目は1曲目のCパートのリバーブを増やして、ギターをローカットしたミックスです。少し前によく聴いていたラヴァーズロックのダブミックスに影響を受けているかもしれません。今後もやってみたいです。

最近はパッケージでリリースしない前提でやっているので、アルバムとかシングルとか気にしなくて良くて、それでも癖のように感覚は残っているのだけど、気にせずやっていこうと思います。

今回のテーマはクリックなし、ピッチ補正なし、オーバーダビングなしでした(ギターインストはダビングしています。ルーパーは使っていません。使わない方が良いと思います)。クリック・ピッチ補正なしは、以前から変わらなくて今後も変わらないのだけど、その方が情報量が多くて個性的です。世界中でリリースされる多くの音楽がそうなりますように。

もろもろ実験的なものや、ドローン、ノイズ、サイケ、アンビエントなどはデフォルトでそうなんだけど、「コードがあって歌があって」のような形式でメジャー流通していたり流行っているものの多くはテンポもピッチもしんどいです。宅録でもそんな感じが増えてます。注意してい聴いてみてください。

追記

前作『キ、Que、消えん? – Ki, Que, Kien?』がCDでリリースされる予定です。レーベルから連絡が途絶えているのでいつになるかはわかりませんが、またお知らせします。

 

未完成 (Unfinished)をリリース

ギターアルバム、未完成 (Unfinished)をリリースしました。
https://ghost.readymade.jp/?page_id=2616

いつか、きっと、未完成
8つのギター・バラード・モノローグ

Ghost Discのstores.jpとbandcampで売ってます。

bandcamp / 24bit 48kHz WAV + MP3
https://hisatohiguchi.bandcamp.com/album/unfinished

stores.jp / 24bit 48kHz WAV + MP3
https://ghostdisc.stores.jp/items/5d1aaeb4031d9f14d54c72f2

stores.jp / MP3
https://ghostdisc.stores.jp/items/5d1af3631bc6e87fa0c64581

トートバックとのセット
bandcamp / 24bit 48kHz WAV + MP3 + コットントートバック
https://hisatohiguchi.bandcamp.com/merch/cotton-tote-bag-unfinished

stores.jp / 24bit 48kHz WAV + MP3 + コットントートバックhttps://ghostdisc.stores.jp/items/5d33ef212e89b71e3668f5bb

サブスクリプション(subscription)

Netsuobiru Kotoba, Hitoshirezu Ochiru Namida(熱帯びる言葉、人知れず落ちる涙 )Shokubutsu To Hikari(植物と光) の配信が始まりました。

Spotify


Apple Music
https://geo.itunes.apple.com/us/artist/hisato-higuchi/202292598?mt=1&app=music


Amazon Music
https://amzn.to/2DtiBQu


Line Music
https://music.line.me/artist/mi000000000fc87c0f


etc…

熱帯びる言葉、人知れず落ちる涙

「植物と光」に続き、ギターアルバムをリリースしました。

熱帯びる言葉、人知れず落ちる涙 (Netsuobiru Kotoba, Hitoshirezu Ochiru Namida) – Digital Version Cover

 

https://ghost.readymade.jp/?page_id=2411

はじめ、EPシリーズのつもりだったけど、後から聴いてみたらアルバムでした。

ギターEP1&2(植物と光)を経て、3作目でフレーズも音色も納得できたし、時間も30分以上あります。

もうすぐ、歌のアルバム「きえものエンドレス」もリリースするけど、時期的にはこの「熱帯びる言葉、人知れず落ちる涙」の方が後で最新作です。

少しでも多くの人に聴かれることを望みます。

今のGhost DiscにはレコードやCDを売る力がありません。それは人、場所、時間、お金・・色々あります。

デジタルリリースですが、「消え続けるエコー」「きえものエンドレス」に続くちゃんとした(ってどんな?)アルバムです。

bandcamp先行で、後々サブスクリプションでも聴けるようにします。

幸福の電波

動画は削除しました。

2017年録音、未リリースアルバム「きえものエンドレス」収録曲の「幸福の電波」を公開しました。

 

灰かぶり、吹き溜まり
にも、ゆえ
にも、ゆえに
幸福の、電波それは
やがてまた、消えて
失う、魔法

重なる景色、遠のく意識
伝わる
その笑顔
雨風も、光るそれは
やがてまた、消えて
失う、魔法

きえものエンドレス (Kiemono Endless)

動画は削除しました。

Track title: きえものエンドレス (Kiemono Endless)

Form Album “Kiemono Endless”
https://ghost.readymade.jp/?page_id=2327

Electric Guitar, Bass, Vocals, Music, Lyrics, Recorded, Mixed by Hisato Higuchi
Video (not edited) by Hisato Higuchi

 

新作から。

 

きえものエンドレス (Kiemono Endless)

来る時、過ぎ去る日
まだら模様、
囀りは溢れ

陽を受け梢、
滲む、霞む
砂と水も、石と靴も

消えた、エコー
終わりのない、きえもの

七転び 、つかむものなく
聞いたのは
ムクにヒヨ、オナガ

結び目がビリオン
ほどけては、久遠
弓を引いて、放つ音は

消えた、エコー
終わりのない、きえもの